自律神経失調症でお悩みの方へ

  自律神経失調症でよくあるお悩み

  • 動悸や息切れ
    がする

  • 天候の変化で
    不調が出る

  • 原因不明の
    めまいがする

  • 自律神経失調症
    に悩まされて
    いる

自律神経失調症の原因は
筋緊張かもしれません

不規則な生活習慣ストレスなどが続くと、
自律神経のバランスが乱れ、さまざまな身体の不調が生じます。

内臓や器官の病変によって起こるものではないため、症状の現れ方はとても不安定です。

こちらのページでは、自律神経失調症を引き起こす原因や
主な症状、対処法などについて詳しくご紹介しています。

自律神経失調症におすすめのメニュー Recommend Menu

自律神経失調症を引き起こす原因について

自律神経失調症は、自律神経のバランスが乱れることで、発症リスクが高まると考えられています。

では、自律神経とはどのような神経で、どんな働きを持っているのでしょうか。

また、自律神経失調症を発症した場合、主にどのような症状が現れるのでしょうか。

ここでは、自律神経失調症を引き起こす原因や、主な症状についてご紹介しています。

 

【自律神経について】

 

自律神経は交感神経と副交感神経から成る神経です。

体温を調節したり、血流をコントロールしたり、食べたものを消化・吸収したりと、私たちの生命活動全般に関わっています。

◆交感神経について

交感神経には私たちの身体をアクティブにする、車のアクセルのような働きがあります。

そのため、活動中(運動時)や、緊張・ストレスを感じているときに働くと言われています。

◆副交感神経について

副交感神経は私たちの身体をリラックスモードにする、車のブレーキのような働きがあります。
そのため、睡眠時休息時に働くと言われています。

 

【自律神経が乱れる原因について】

 

自律神経は次のようなことが原因で乱れると考えられています。

◆過度なストレス

次のようなストレスがあると、自律神経のバランスが乱れやすくなります。

・精神的要因ストレス

不安心配イラだちといった精神的要因ストレスがあります。
交感神経が優位に働き、自律神経のバランスを乱しやすくなります。

・構造的要因ストレス

肩こり腰痛と言った構造的要因ストレスによって、自律神経のバランスが乱れることもあります。

・物理的要因ストレス

気温の変化気圧の変化が自律神経のバランスに悪影響をもたらすこともあります。

・化学的要因ストレス

何らかの治療薬などによって自律神経のバランスが乱されることもあります。

◆睡眠不足

睡眠不足が続くと交感神経が優位な状態に働きます。
そうすると、心身が興奮した状態となって、ゆっくりと休むことができなくなり、さまざまな不調が生じると言われています。

◆生活リズムの乱れ

夜更かし昼夜逆転の生活などの不規則な生活が続くと、身体のリズムが崩れ、交感神経と副交感神経の切り替えが上手くいかなくなります。

◆首こり

首の筋肉の筋肉が緊張して凝ってしまうと、その下にある血管、神経を圧迫し、自律神経が乱れやすくなります。

 

【自律神経失調症に伴う症状の特徴について】

 

自律神経失調症を発症することでみられる症状の特徴が、不定愁訴です。

不定愁訴とは、その時々によって訴える症状が異なることを意味します。

昨日は頭痛を訴えていたかと思うと、今日は腰痛や胃痛を訴えるといった状態です。

医療機関ではそれらの症状に応じた治療薬を処方するため、徐々に治療薬の数が増えることも珍しくありません。

 

【自律神経失調症の主な症状について】

 

自律神経失調症を発症した場合、次のような症状が現れやすくなります。

◆頭痛

自律神経失調症の発症に伴って交感神経が優位に傾くと、血管が収縮して血行を阻害します。
その結果、脳へと送られる血液の量が減少し、頭痛を発症することがあります。

◆めまい

交感神経が優位に働くと血管が収縮しやすくなります。
その状態が続くと耳や脳ヘ酸素や栄養が十分に行き渡らず、機能が低下することでめまいが生じることがあります。

◆睡眠障害

夜になっても交感神経優位の状態が続くことで、身体や脳が興奮して、リラックスできない状態になってしまいます。
その結果、睡眠障害が生じやすいです。

◆首・肩こり

交感神経が優位になることで血管が収縮して、筋肉が緊張すると首・肩こりが発症することがあります。

◆内臓機能の低下

自律神経は、内臓の働きや代謝、体温などのコントロールに関わっています。
そのため、自律神経のバランスが崩れると内臓機能が低下し、食欲不振便秘下痢吐き気などの症状が起こることがあります。

 

【自律神経が乱れることで起こる可能性がある病気について】

 

自律神経が乱れた状態を続けることで、次のような病気を発症するリスクが高くなります。

◆神経性胃炎
◆過敏性腸症候群
◆過換気症候群

自律神経失調症が疑われる場合の対処法について

気温や気圧の変化、精神的なストレス、慢性的な肩こりや腰痛によって起こる自律神経の乱れは、誰にでも当たり前のように起こることです。

ですが、そのような状態が続くことで自律神経失調症の発症にいたると、さまざまな身体的・精神的不調のリスクが高くなります。

ここでは、自律神経失調症が疑われる場合の対処法および、予防法についてご紹介しています。

 

【自律神経失調症が疑われる場合の対処法について】

 

自律神経失調症の発症が疑われる場合、次のように対処することがおすすめです。

◆ウォーキング

自律神経失調症が発症した場合、ウォーキングをすることがおすすめです。

適度に身体を動かすことでストレスの発散に繋がりますし、下半身の筋肉を刺激することで血行を促進し、筋緊張の緩和が期待できます。

◆湯船に浸かる

普段から入浴をシャワーだけで済ませている方は、湯船にゆっくりと浸かることがおすすめです。
湯船にゆっくりと浸かることで、交感神経優位に傾いた自律神経のバランスを、副交感神経優位に導くことが期待できます。

また、お風呂に入って温まることで、身体がリラックスモードに入り、睡眠の質を高めることに繋がります。

◆生活リズムを整える

不規則な生活を続けていると、交感神経と副交感神経の切り替えがうまくいかなくなり、自律神経失調症を発症するリスクが高くなります。
できるだけ朝は早めに起床し、日の光を浴びることで、体内時計をリセットするようにしましょう。

また、食事も決まった時間に摂るようにし、胃腸に過度の負担をかけないようにしましょう。

 

【自律神経失調症の予防法について】

 

自律神経失調症を予防するためには、交感神経と副交感神経の切り替えがうまくいくようにすることが重要です。
その方法としては、次のようなことが挙げられます。

◆適度に運動する

運動不足になると、身体が疲れていないため、夜になってもうまく入眠できないことがあります。
そのため、日中に適度に身体を動かすことによって、夜になると自然な眠りが訪れるようになります。

◆腹式呼吸を行う

自律神経を整える呼吸法に腹式呼吸が挙げられます。
腹式呼吸によって大きく息を吐いたり吸ったりすることで、交感神経優位に傾いた自律神経のバランスを、副交感神経優位に導くことが期待できます。

また、新鮮な酸素を体内に送り込んだり、リラックスしたりする効果も期待できます。

腹式呼吸の方法は次のとおりです。

①仰向けになってお手とお腹を胸に置きましょう。
②鼻から息を吸い込み、お腹を膨らませます。
③お腹の力を抜いて、ゆっくりと息を吐きだしましょう。

◆ストレスをため込まない

自律神経失調症の多くはストレスが原因となって起こります。
ストレッチを行ったり、趣味に没頭したりするなど日頃からストレスを溜めないようにしましょう。
ただし、深夜の激しい運動は自律神経のバランスが崩れることがあるため、日中に行うように心がけましょう。

河辺きらきら整骨院の【自律神経失調症】アプローチ方法

最近はスマートフォンやパソコンの操作、作業をする方が多く、身体や神経のゆがみが原因となり、自律神経の乱れを引き起ことがあります。

そのため、不眠や頭痛に悩まされている方がとても多いです。

当院では、自律神経系の異常で不調を起こしている方に対して、「筋骨格バランス矯正」を行っていきます。
身体のゆがみと改善することで耳鳴りめまい不眠寝起きが辛いといった不調の改善を目指します。

自律神経による乱れで不調を感じている方はぜひ一度ご相談ください。

著者 Writer

著者画像
院長:岡 年泰(オカ トシヤス)
所有資格:柔道整復師
生年月日:7月5日
血液型:A
出身:朝霞市
趣味:青梅マラソン
得意な施術:骨格矯正
ご来院されるお客さまへ一言:一緒にがんばっていきましょう。
 
   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:河辺きらきら整骨院
住所〒198-0036
東京都青梅市河辺町10丁目10−9 梅林ビル 1階
最寄:河辺駅から徒歩2分
駐車場:あり 院前3台 院裏1台
                                                                   
受付時間
9:00〜
12:30
-
15:00〜
20:00
14:00~
17:00
- 14:00~
17:00
定休日:日曜

【公式】河辺きらきら整骨院公式SNSアカウント 河辺きらきら整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】河辺きらきら整骨院公式SNSアカウント 河辺きらきら整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】河辺きらきら整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中